2016年08月19日
遅くなりましたが、復活!!!(byナビコ)
こんにちは〜、
気がついたら7月以来の更新になります、
サボっててゴメンなさいm(_ _)m
この間も、たくさんのお客様と、素敵な日々。

イベントごとや沖縄名物・旧盆休みなど
ナビコ自身も振り返りつつ、8月ブログです☆

まずは!トップ画像に載せたハッピーな写真、
常連さまのトシさんのお誕生日〜( ´ ▽ ` )ノ♡
今年もtoricoを選んでくれて、えへへ、嬉しい!

↑最近のナビコ内の流行なんですが、
男子トイレの黒板(絶対に見てもらえる場所!)
にサプライズ的な!ウェルカムメッセージ♡

ここのボードはお客様もご自由に
落書きやメッセージを書いてもらってます。
toricoご来店の時はみなさんぜひ!(o^^o)

この日のお料理は、かなり前からのご予約で
ご予算と好き嫌いをお聞きした上での、
超お任せコース!完全サプライズメニューです!

男子ふたりが何日もかけて試作を重ねて、
いつもとは違ったtoricoを楽しんでもらおうと
うん、がんばった!(女子も味見がんばった!)

のんびりtoricoさんのおケツを叩き?!(°_°)
こんなして新しいことにチャレンジさせてくれる、
いつも成長の機会をくれる、小室夫妻。感謝です。

って、なんかゆっきぃ、ゲッソリしてない?笑
メニューに悩みすぎて痩せたらしいです(≧∇≦)
※ここまでの写真撮影は、きっしー。
ご協力ありがとうございました!m(_ _)m
さてさて、ご近所常連様だけでなく、
超久々に県外からお客様が遊びに来てくれてます!
……が、写真撮り忘れてますナビコおバカさん(;_;)

↑植松さんは空港からtoricoへ直行( ´ ▽ ` )ノ
ウェルカムメッセージがギリギリ間に合った!
おかえりなさい、いつでも嬉しいよ〜♡

↑神奈川から、いとう夫妻も1年ぶりにご来店!
そしてまた写真を撮り忘れてますナビコ(;_;)
お土産はサッカー好きえいちょりシェフへ♡

↑東京からは、里帰り中のえいちょり実妹の
ゆーかちゃんが……はい、写真撮り忘れ(;_;)
この日のイチオシ、お揚げさん炭火焼を実食。
……どーしてこんなに写真撮り忘れるかなー(;_;)

↑お、珍しく写真撮ってるぞ!(ちひろうじ撮影)
ナビコのお誕生日(7月7日)のお祝いって、
お酒ご持参で来てくれた(8月8日!遅さよ!笑)、
久々のお二人さん♡末吉さんandりょーさん!
えいちょりシェフの10年くらい昔の同僚なのに
いまでもtoricoまるごと可愛がってくれてます。
こんなご縁ってホントに不思議。感謝。

↑そしてこちらは、ナビコの10年近く前の同僚!
いまではママさんになった、のはら先生。
家族ぐるみのお付き合いがホントに嬉しいな♡
県外のお客様も、昔からの友達も、常連さんも。
「toricoに行けば、いつも居るでしょ?」って
会いに来てくれる……そんなお店になりたい。
幸せな仕事をしています。←自慢

だから毎日少しづつでも、面白いことに挑戦して
(↑お盆休みのちひろうじ里帰りでゲットした、
鴨肉のネギマ!極上!今日から限定で出します!)

ミーハー上等!すぐに影響を受けたり( ̄▽ ̄)
(↑ちひろうじの里帰りに同行したゆっきぃ、
ちょうど甲子園で嘉手納の試合を観て!大騒ぎ!)
スタッフ自身が楽しんでやってる、
そんな相変わらずのtoricoさんが、大好きです。

29歳でtoricoを始めたえいちょりシェフは、
昨日、36歳になりました。ホントにおめでとう!
toricoの愛情深さは、彼が根源にあります(o^^o)

そしてご報告が遅くなりましたが、この8月、
母が亡くなり、お休みをいただいていたナビコも
昨日からtoricoに復帰していますm(_ _)m
こまめに気遣いして声をかけてくれたゆっきぃ、
「お店休んでいーから東京に帰りなさい」って
ナビコ本人より先に決めてくれたちひろうじ、
このメンバーだからやってこれました。
ナビコの代わりにタダ働きヘルプをしてくれた、
スーパー元スタッフ・マッサーさん、ほか、
たくさんのお客様、ありがとうございました。
ブログでまとめてお礼じゃー申し訳ないので
またお会いした時に、個別にお礼させてください。
怒涛の8月。ゆっくり頑張ります。

↑今日のラスト1枚も、きっしー撮影。
この写真のナビコ、亡き母にそっくりなんです。
弟たちと弟嫁が爆笑したぐらいホントそっくり。
きっしーありがとね。またブログがんばろっと!
(つづく)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
torico
098-857-5016
18:00-24:00
火曜定休
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
気がついたら7月以来の更新になります、
サボっててゴメンなさいm(_ _)m
この間も、たくさんのお客様と、素敵な日々。

イベントごとや沖縄名物・旧盆休みなど
ナビコ自身も振り返りつつ、8月ブログです☆

まずは!トップ画像に載せたハッピーな写真、
常連さまのトシさんのお誕生日〜( ´ ▽ ` )ノ♡
今年もtoricoを選んでくれて、えへへ、嬉しい!

↑最近のナビコ内の流行なんですが、
男子トイレの黒板(絶対に見てもらえる場所!)
にサプライズ的な!ウェルカムメッセージ♡

ここのボードはお客様もご自由に
落書きやメッセージを書いてもらってます。
toricoご来店の時はみなさんぜひ!(o^^o)

この日のお料理は、かなり前からのご予約で
ご予算と好き嫌いをお聞きした上での、
超お任せコース!完全サプライズメニューです!

男子ふたりが何日もかけて試作を重ねて、
いつもとは違ったtoricoを楽しんでもらおうと
うん、がんばった!(女子も味見がんばった!)

のんびりtoricoさんのおケツを叩き?!(°_°)
こんなして新しいことにチャレンジさせてくれる、
いつも成長の機会をくれる、小室夫妻。感謝です。

って、なんかゆっきぃ、ゲッソリしてない?笑
メニューに悩みすぎて痩せたらしいです(≧∇≦)
※ここまでの写真撮影は、きっしー。
ご協力ありがとうございました!m(_ _)m
さてさて、ご近所常連様だけでなく、
超久々に県外からお客様が遊びに来てくれてます!
……が、写真撮り忘れてますナビコおバカさん(;_;)

↑植松さんは空港からtoricoへ直行( ´ ▽ ` )ノ
ウェルカムメッセージがギリギリ間に合った!
おかえりなさい、いつでも嬉しいよ〜♡

↑神奈川から、いとう夫妻も1年ぶりにご来店!
そしてまた写真を撮り忘れてますナビコ(;_;)
お土産はサッカー好きえいちょりシェフへ♡

↑東京からは、里帰り中のえいちょり実妹の
ゆーかちゃんが……はい、写真撮り忘れ(;_;)
この日のイチオシ、お揚げさん炭火焼を実食。
……どーしてこんなに写真撮り忘れるかなー(;_;)

↑お、珍しく写真撮ってるぞ!(ちひろうじ撮影)
ナビコのお誕生日(7月7日)のお祝いって、
お酒ご持参で来てくれた(8月8日!遅さよ!笑)、
久々のお二人さん♡末吉さんandりょーさん!
えいちょりシェフの10年くらい昔の同僚なのに
いまでもtoricoまるごと可愛がってくれてます。
こんなご縁ってホントに不思議。感謝。

↑そしてこちらは、ナビコの10年近く前の同僚!
いまではママさんになった、のはら先生。
家族ぐるみのお付き合いがホントに嬉しいな♡
県外のお客様も、昔からの友達も、常連さんも。
「toricoに行けば、いつも居るでしょ?」って
会いに来てくれる……そんなお店になりたい。
幸せな仕事をしています。←自慢

だから毎日少しづつでも、面白いことに挑戦して
(↑お盆休みのちひろうじ里帰りでゲットした、
鴨肉のネギマ!極上!今日から限定で出します!)

ミーハー上等!すぐに影響を受けたり( ̄▽ ̄)
(↑ちひろうじの里帰りに同行したゆっきぃ、
ちょうど甲子園で嘉手納の試合を観て!大騒ぎ!)
スタッフ自身が楽しんでやってる、
そんな相変わらずのtoricoさんが、大好きです。

29歳でtoricoを始めたえいちょりシェフは、
昨日、36歳になりました。ホントにおめでとう!
toricoの愛情深さは、彼が根源にあります(o^^o)

そしてご報告が遅くなりましたが、この8月、
母が亡くなり、お休みをいただいていたナビコも
昨日からtoricoに復帰していますm(_ _)m
こまめに気遣いして声をかけてくれたゆっきぃ、
「お店休んでいーから東京に帰りなさい」って
ナビコ本人より先に決めてくれたちひろうじ、
このメンバーだからやってこれました。
ナビコの代わりにタダ働きヘルプをしてくれた、
スーパー元スタッフ・マッサーさん、ほか、
たくさんのお客様、ありがとうございました。
ブログでまとめてお礼じゃー申し訳ないので
またお会いした時に、個別にお礼させてください。
怒涛の8月。ゆっくり頑張ります。

↑今日のラスト1枚も、きっしー撮影。
この写真のナビコ、亡き母にそっくりなんです。
弟たちと弟嫁が爆笑したぐらいホントそっくり。
きっしーありがとね。またブログがんばろっと!
(つづく)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
torico
098-857-5016
18:00-24:00
火曜定休
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*